2023年05月02日

さんぽ雑感

              風薫る5月となりました

      「0」ゼロ・・・遠く時の輪の接する処で、また巡り会える。 松本零士


散歩道にあるすてきなログハウス。
(しか~し、この家の手前に家が建ち、海が2階からしか見えなくなりました)汗

O邸・・・入口壁面に外国の絵皿が飾ってあります。楽しそう。

垣根が真っ赤!オオッと思う派手やかさ。賛否両論。

この垣根 常盤万両(トキワマンリョウ)という花なのです。

いつもとは別の坂道。この日の水平線は雲と混じりあってます。

花に飾られた階段・・・なんとなく綺麗♪

煙突の家。サンタさんが入れるかな?

この別荘地に引っ越してすぐに、近くの永遠のゼロの道?に迷ってしまって、1時間もぐるぐる
回った挙句、このまるい天窓の家に見覚えがあってやっと帰れたのでした顔03

ジャーマンアイリス ジロー君のおうちの正面左に咲いてます。

ナンジャモンジャが咲き始めました。

山つつじを手前に、奥に大室山。

「日々雑記」 この武田百合子さんという人は面白い!読んでる間中、くっくっと笑っている私。
生涯(惜しくも亡くなっている)7冊しか出していないというので、全部読むぞー!


           とりとめなくて、どーもしみましぇんハート <ルビー>



  


Posted by きなこ姫 at 18:32Comments(6)近況BOOKワンちゃん

2023年04月12日

新緑の候

          新緑の候となりました

桜並木もすっかり若々しい緑の若葉のトンネルになりました。

八重桜がひっそりと咲いています。七重八重花は咲けども八重桜・・・(ちょっと違うか)

七重八重はこちらでしたね 山吹(ヤマブキ)

散歩コースの鳩。ポポーポポーと鳴いている。どうも気になる。
鳩よ!お前は青い空に向かって飛ぶ時はあるのか?

ツツジが咲き始めました。ピンク

ツツジ 赤

ネモフィラ 地面を這って一面に咲けばネモフィラの海になります。

見えないけどあるもの・・・やさしい、やさしい本です。

今日のお昼は珍しくピザ(自分では買いませんね。いただきものです)
本のタイトルは「神も仏もありませぬ」 ワハハ なかなかに面白い。
本文から――老年とは神が与えたもう平安。あらゆる意味で現役ではないなぁと思うのは
淋しいだけではない、ふくふくと嬉しいことでもある。

ルビーはただいま換毛期真っただ中で、なでるとフワフワとたくさんの毛が固まって抜けます汗

     換毛期だぁ~悪いかぁ~ぶるるんるん じゃーまたね~ <ルビー>


  


Posted by きなこ姫 at 19:19Comments(8)近況BOOKワンちゃん

2023年03月13日

春よ春♪

       曇り空のグレーも柔らかな・・・春よ春♪

山焼きも終わり、梅も散り、すっかりの風情なり

桜のつぼみ固けれど も笑う春となり・・・<イヨ~ッ ポンポン>

オッハヨ~♪ 毎朝お散歩の途中に立ち寄ってくれるルルちゃんでーすハート吹き出し


ところでパパさんはまた18日ばかりT国に出掛けまして、またまたジロー君係をやりました。

ジロー君は元気。

ところが私がちょっとばかし体調をくずし、何日間かYちゃんにきてもらいました。
これはYちゃんの白いパーカー。ジロー君はどうやらこれが気に入っていつもこの上にネンネ。
すっかり彼の精神安定剤になりました顔02

大室山を背にして、空き地に薪が積んであるぞい。暖炉かストーブにくべるのでしょう。

コブシが咲き出しました。

               タララン タララン 春だ春~♪

          スキップ スキップ ランランラン♬

                  ほな またねぇ~ハート吹き出し <ルビー>

  


Posted by きなこ姫 at 18:25Comments(10)近況BOOKリス