2014年09月22日

サンマの季節

だ!秋刀魚の季節だ!ウル太だネコちゃん
今年も気仙沼から、とれとれのサンマが送られてきました。気仙沼のは旨いんだ~!
こちら(伊豆)でもサンマはとれるんだけど、こちらで生まれ幼少期を過ごし
回遊して北の方でとれる時、油がのって、1番美味しくなるんだって。
だからこちらでとれるサンマのことをこの辺じゃ「恩知らず」と呼ぶんだって。ニャハハ顔02

サンマの季節ちょっと
焦げちゃったねぇ汗

ーそういえば
 サンマーめん
 というラーメンは
 サンマがどこにも
 入ってなかった・・・
 アレは何なのだろう
 ????ー



ところで、サンマといえば大根おろしですが
うちでは時々、大根を千切りにして、大根の葉っぱも5ミリぐらいに刻んでまぜ、
2~3%の塩で軽く揉んだものをつけあわせます。
(サンマを焼く前にちょっと揉んでおけばいいので、おろしより簡単かも)
シャキシャキと歯ごたえもあり、美味しいです顔05
・・・が、なぜか大根だけではつまらない味です。葉っぱを入れないと美味しくないのです。

サンマの季節
こんな感じですねok

これはオイラのおばぁちゃん
(つまりオカチャンのオカチャン)から
教わった食べ方だよ。
知らなかったら試してみてね。
でも・・・
オイラ、大根はいらにゃいんだ。



サンマの季節


焦げても
 二匹だ~びっくりマーク










サンマの季節

  は、は、はやく

  サンマくれ~










サンマの季節

サンマ
ウンマ
サンマ
ウンマ









サンマの季節


ハート ハート ハート

・・・・・・・・










                  


サンマの季節

                       石垣の蔦も秋の色



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
流れ寿司~!
散歩雑感 e t c 
セリ、ナズナ・・・
一碧湖
あんたダレ?
焼き芋パーティ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 流れ寿司~! (2024-04-21 18:54)
 散歩雑感 e t c  (2024-02-26 20:00)
 セリ、ナズナ・・・ (2024-01-08 18:39)
 一碧湖 (2023-11-05 18:36)
 あんたダレ? (2023-05-30 20:19)
 焼き芋パーティ (2022-12-21 17:21)

Posted by きなこ姫 at 18:10│Comments(10)グルメ
この記事へのコメント
あ~秋ですねぇ~
サンマの季節やってきました!
2匹でもサンマ隊…おいしそうです
ハグハグって兄しゃんみたいに食べたい
本望のぺこにゃのであります
でもサンマは3枚おろしにもできる(さんまと三枚のコラボ^^;)
大根おろしとは違う食べ方ぜひ試してみます
明日買ってこようかな~
Posted by みぃねいさんみぃねいさん at 2014年09月22日 20:55
☆ みぃねいさま

秋ですねぇ~♪
2匹でもサンマ隊って…(笑)
明石家さんまが3枚おろしのサンマを食べて・・・ヤヤコシ!

ぜし!! 試してみてください。
大根は葉っぱのついたのを買いましょう♪♪
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2014年09月22日 23:26
食べるのは大好き!
グリルの後片付けが大変な秋刀魚・・・
って、私は後片付けも焼きもしないけど(笑)

ウルちゃんの待ちきれない感じが可愛い♪
ちゃんとお座りしてて良い子ですね~。
Posted by あきしろ女将あきしろ女将 at 2014年09月23日 00:15
☆ あきしろ女将さま

焼きもしなけりゃ後方付けもしない・・・
するってぇと、もしかして食べるだけ!?
なんという幸せな星のもとに・・・(笑)

お得意のおててチョイチョイです(^^)
サンマくれ~ おやつくれ~
お布団に入れてくれ~ アーチョイチョイ♪
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2014年09月23日 23:44
これって、その昔、浜田山で<まろうど>を経営していた、Jさんですか?
Posted by あんみつ姫 at 2014年09月24日 02:40
大根付け合せやってみやした。
ちゃんと葉も入れ,おろしも作りやした。

さてさて、葉っぱはご飯に、おろしはサンマに、が良い取り合わせ。
コンサバ野郎のあっしでやんした。

五体清浄菜飯さんま、目にも鮮やか蔦紅葉。
スラブ風料理にトライ予定。すぐにご報告いたしやす。

咳をしてもひとり、焦げても二匹。
Posted by シエシエ at 2014年09月24日 20:28
☆ あんみつ姫さま

そ、そ、そ、そうです! アンタダレ?(笑)

今はこのようなことをやって遊んでおります(^▽^)/
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2014年09月24日 23:27
☆ シエシエさま

ふ~ん、菜飯にしちゃったんだ・・・コンサバ野郎!(笑)
でも大根ってほんとにデトックス!って感じですよね。
五体清浄 六根清浄 オツムは正常?

スラブ風料理はなんじゃろな。

咳をしてもひとり、焦げても二匹 <爆笑山頭火>  
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2014年09月24日 23:48
ズワン念、ど暗の放哉でありんした。こちらは大長編でやんす。

アッシの調べではサンマ―メンの(ー)はもやしのことアル。
サンマが入ってないのはサンマが金ほど高いころに発明されたからアルネ。蔵書の当方見聞録に載っておりやす。

麺は何がよかんべ?中華麺、ちゃんぽん麺、やきそば、うどん、そーめん、きし麺、ビーフン、スパゲティー・・・ヤッパ蕎麦でせう。
蕎麦だからスラブだ、から蕎麦だ、から・・・鶏と卵の関係にも似たり。


で、スラブ風サンマ麺に挑戦だぁ~チャンチャラホンチャラトントントン~♪♪♪

1)サンマは塩・コショウ・タイム・オレガノで下味を付けオリーブオイルにニンニクを効かしてソテー、そして取り出しやす。吸血鬼退散、蚊取り線香的どニンニク。

2)そこに、もやしは(絶対)、(風)と言うことで和を少々万願寺とうがらし、ミョウガをさんまの腹のみじん切りと一緒に炒め野菜を取り出しやす。

3)オリーブオイルを足し蕎麦麺を入れバジルソース・トマトピューレを加えて炒めやす。野菜と合せ味を調え皿に盛りサンマソテーをのせて出来上がり。


スラブ風サンマ麺・・・・ウスターソースも使はないのに腰の無い焼きそばの味。

結論、焼きそばはユーラシアをまたぐソウルテイストと分かりやした。
Posted by シエシエ at 2014年09月25日 01:19
☆ シエシエさま

シマッタ・・・尾崎放哉でしたね。
早朝に直しておこうと思ったら先をこされてしまった(汗)

そうそう、サンマーめんはあんかけタンメンみたいに
野菜いっぱいでした。中国語からきてるんですね。

スラブ風サンマ麵・・・エスニック~!!!

ウクライナとロシアは蕎麦で繋がっていたのか・・・(@@)
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2014年09月25日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンマの季節
    コメント(10)